相国寺

投稿日:

最終更新日; 2023年5月26日

相国寺01法堂 正面1014.jpg

相国寺02承天閣美術館_玄関1014_.jpg

相国寺マップ

境内全域、詳細図、おすすめコース5種、バリアフリー経路を紹介しています。絵記号などの見方はこちらです

相国寺境内基本地図90%縮小20230525修正.png

相国寺詳細図基本地図90%縮小20230525.png

線テスト.png

総門~境内コース

相国寺活動量コース1総門~境内201013.png

相国寺マップ1総門~境内コース90%縮小20230525修正.png

バリアフリー経路

相国寺マップ2バリアフリー経路90%縮小20230525修正.png

線テスト.png

承天閣美術館(バリアフリー)コース

相国寺活動量コース2承天閣美術館201013.png

相国寺マップ3承天閣美術館(バリアフリー)コース90%縮小20230525.png

線テスト.png

方丈(貸出車いすで拝観可能)・法堂コース

相国寺活動量コース3方丈・法堂201013.png

相国寺マップ4方丈(貸出車いすで拝観可能)・法堂コースコース90%縮小20230525.png

線テスト.png

開山堂コース

相国寺活動量コース4開山堂201013.png

相国寺マップ5開山堂コースコース90%縮小20230525.png

線テスト.png

浴室コース

相国寺活動量コース5浴室201013.png

相国寺マップ6浴室コース90%縮小20230523修正.png

線テスト.png

事例

70代のご夫婦、交通手段は車を利用。車いすを利用する妻と総門から境内に入り、池の蓮や鷺、洪音楼、法堂を眺める。承天閣美術館の提示物、回廊よりお庭を拝観する。感想「美術館が立派で、車いすで行けて良かった。」その後、コスモス園を訪問するために、自宅の庭や近所を意識して歩かれるようになった。

施設よりおすすめ

境内自由、特別拝観;春・秋のみ、3月中旬~6月上旬:法堂・方丈・浴室、9月下旬~12月上旬:法堂・方丈・開山堂。
*法要等により休止日があります。

外部サイト

相国寺オフィシャルサイト