嵯峨野観光鉄道株式会社

投稿日:

最終更新日; 2023年3月21日

嵯峨野観光鉄道01トロッコ.jpg

嵯峨野観光鉄道02保津川下り.jpg

嵯峨野観光鉄道03SL.jpg

嵯峨野観光鉄道トロッコ列車マップ

トロッコ嵯峨駅と嵐山駅、おすすめコース4種、バリアフリー経路を紹介しています。絵記号などの見方はこちらです

嵯峨野観光鉄道A4(2023)凡例90%縮小20230319.png

線テスト.png

トロッコ列車乗車(バリアフリー)・走行車窓コース

嵯峨野観光鉄道活動量コース1トロッコ列車乗車・走行車窓.png

嵯峨野観光鉄道A4(2023)コース1トロッコ列車乗車(バリアフリー)・走行車窓90%縮小20230319.png

線テスト.png

19世紀ホール(バリアフリー)コース

嵯峨野観光鉄道活動量コース2.19世紀ホール.png

嵯峨野観光鉄道A4(2023)コース2 19世紀ホール(バリアフリー)コース90%縮小20230319.png

線テスト.png

ジオラマ京都JAPAN(バリアフリー)コース

嵯峨野観光鉄道活動量コース3ジオラマ館.png

嵯峨野観光鉄道A4(2023)コース3ジオラマ京都JAPAN(バリアフリー)90%縮小20230319.png

線テスト.png

トロッコ嵐山駅コース

嵯峨野観光鉄道活動量コース4トロッコ嵐山駅.png

嵯峨野観光鉄道A4(2023)コース4 トロッコ嵐山駅90%縮小20230319.png

線テスト.png

事例

60代のご夫婦、トロッコ嵯峨駅まで電車を乗り継ぎ約1時間。19世紀ホールの提示物やSL機関車を見学。トロッコ列車からは保津峡や保津川下りの様子を眺める。感想「気晴らしになり、身体のことを考える機会になった。」その後、散歩するなど、毎日、外出されるようになられた。

嵯峨野観光鉄道よりおすすめ

19世紀ホールはバリアフリーです。無料休憩所、授乳室完備。SL展示・無料公開、Café併設、無料で弾いていただけるピアノを設置しています。

外部サイト

嵯峨野観光鉄道オフィシャルサイト